toggle
2017-09-06

お月見会をしました♪

先日お月見会を開催しました!

お月見に欠かせないススキは元々お月見の時期に稲穂が無かったら似ているススキを添えるようになったことやお供えをするお団子は最初お団子に似ているサトイモをお供えしていたなどこどもたちにお話ししました。少し難しい話だったかもしれませんが子どもたちは真剣にお話を聞いていました。

そしてお月様についてどんな形があるかな?三日月もあったり、丸い月があったり、年長児クラスからは「新月!」という言葉が飛び出したりもしました。

DSCF5726

 

「おつきみカレンダー」を作って毎日どんなお月様かを観察していきます。

楽しみです♪

DSCF5731

 

最後は明るく照らしてくれるお月様に感謝しながらお供え物をみんなで作りました!!

新聞紙で作った「すすき」や折り紙で作った「お団子」です。

 

DSCF5740

DSCF5744

 

 

 

 

みんな上手にできました!

関連記事